ブログ
2年 生活科 動くおもちゃを作っています!
こちらは、今日の3校時目の様子です。
2年生の子ども達は、風・ゴム・磁石などで動くおもちゃ作りに挑戦しています。
よりよく動かすためには?より見た目もよくするためには?と、試行錯誤しながら完成させていきます。
友達が試してみたこともヒントにします。
自分の「好き」「得意」なことを生かして、おもちゃ作りを進めていきます。
出来上がりが楽しみですね!
給食日誌
今日は、鶏肉と大根の煮物やさつまいものごま和えなどが出ました。
さつまいものごま和えは、埼玉県の郷土料理だそうです。
ゴボウやインゲン、ニンジンなども入り、ごまのコクが効いていてとてもおいしかったです。
鶏肉と大根の煮物は、具材によく火が入っていて味が染みており、白いご飯のおがずにぴったりです。
今日もごちそうさまでした!
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
カウンター
2
1
9
2
9
4
0