ブログ
「ざまりん給食」の日に、「ざまりん」がやってきた!
市制50周年の記念事業に行い、その後継続事業となった「ざまりん給食」ですが、座間市の栄養士さん、調理員さんの
「座間の郷土料理を知り、もっともっと座間を好きになってほしい」
という思いが子ども達に伝わっているといいな、と思っております。
今日は、座間市の取材のため、ざまりんも来てくれて子ども達は大盛り上がりでした。
廊下の向こうから、ざまりんの姿を見つけると少し早足に・・・!
全員が給食を配膳室に給食を取りに来るのを迎えてくれたざまりんは、その後1・2年生の教室へ。
メニューは、巻きずし(手巻きのり)・さつまいも汁・魚のごま揚げ・みかん・牛乳でした。
座間産の野菜や手造り味噌がたっぷり使われています。
思い出に残る「ざまりん給食」の日になりました。
給食室の様子
「さがみ野うさぎ」さんも、給食白衣デビューです。(なんと、こちらも本校調理員さんの手作り白衣です!)
心と体の両方においしい「ざまりん給食」をありがとうございました!
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
夏祭りのポスター、太鼓のたたき手、たくさんの申し込みがありました!
ありがとうございました!
カウンター
1
9
1
5
4
6
9