さがみの日記

未告知避難訓練をしました!

 「今週中のどこかで訓練を行う」という情報のみで、いつ起きるかわからない災害に備えての訓練を行いました。

 今回は、昼休みの終わりごろに、地震が起きその後に家庭科室から出火したという設定です。

 30年前の1月17日の阪神・淡路大震災の話を少しいたしました。

 こちらは、地震が起きたとの放送で、校庭で遊んでいた子たちが中央に集まっている様子です。

「地震の後には火事!」

 自分や周りの人の命を守れるように、しっかり考えて行動してほしいと思います。

給食・食事給食日誌

 今日は、ブリと大根の煮物や豚汁などが出ました。

 ショウガ以外の野菜は、すべて座間産だそうです。

 地元で採れた野菜をふんだんに使った最高においしい給食でした!

 

今、学校では・・・

 こちらは、今週の朝会の様子です。

 体育委員会の皆さんが、今週から始まる「なわとび週間」に合わせて、跳び方の紹介をしてくれました。

 次々繰り出されるパフォーマンスに、みんな釘付けになっていました。

 休み時間には、なわとびを手に元気に校庭に出てきては、友達や先生となわとびをしています。

 来週は、なわとび記録朝会も予定されています。

 今日までの、書き初め大会はご覧いただけましたでしょうか。

 また、今日の5校時目には地区別安全指導が行われました。

 地区委員の皆様には、ご多用の中参加くださいまして、誠にありがとうございました。

給食・食事給食日誌

 今日は、コーンポタージュスープやラスクなどが出ました。

 スープには、小さいチーズも入っていて、コクも栄養もアップ!

 ラスクは、ちょうどよい焼き加減で、とてもおいしくいただけました。

書き初め大会

 こちらは、6年生の様子です。説明もしっかり聞いて・・・。

 書き初めスタートです!

 小学校生活最後の書き初め、納得のいく作品ができたでしょうか。

 書き初め展は、来週16・17日です。多くの皆様にご覧いただけると嬉しいです。

 体育館は寒いので、温かい服装で上履きもお持ちくださいませ。

給食・食事給食日誌

 今日は、カレー味のサラダやマカロニのクリーム煮などが出ました。

 3学期最初の給食も、座間産のお野菜がたっぷり!

 給食室のみなさま、今学期も安全でおいしい給食作り、どうぞよろしくお願いいたします!

3学期スタート!

 2025年1月8日、正門で元気に挨拶してくれたり、すてきな笑顔で新年の挨拶も添えてくれたりと、相模野小の子ども達、送ってきてくださった保護者の皆様と、互いに無事に会えたことに幸せを感じた朝でした。

 1年生の教室では、書き初めの準備として、「あいうえお」を、班で協力して書く活動をしていました。

 一画ずつ交代して書いていくので、みんな真剣です。

「書き始めは、この辺かな?」

「もう少し長いほうがいいね」

等、文字に真剣に向き合って、お手本により近い字を書こうと頑張っている姿が微笑ましかったです!

 お隣の教室は校庭に出て、竹とんぼや羽根つきを楽しんでいました。

 久しぶりに会った友達や先生と、和やかに過ごしていました!

 2年生の2つの教室では、手書きの双六をしていました。

 止まった目によってミッションがあり、一生懸命文を読みクリアしていました。

 「にらめっこをして・・・」

等というユニークなお題もあり、とても楽しそうでした。

 午後は、職員会議とアレルギー会議、嘔吐時の対応研修が行われました。

 嘔吐時対応は希望者参加研修でしたが全員参加しており、質問も活発でした。

 子ども達のことに関して、いつでも全力、真剣な頼もしい職員集団です!

 新学期が始まりましたが子ども達には、焦らずにみんなと過ごす時間を楽しみながら、自分のペースで、自分の力を少しずつ伸ばしてもらえると嬉しいです。

 みなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

明日から冬休み!

 今日は、学びの空間からリモート配信して、終業式を行いました。

 児童会役員から冬休みの約束のお話もありました。

 新作ポスターもありました!みんな絵が上手で感心します!

 よく見てほしいので、すぐに本館昇降口に掲示してもらいました!

 私からは、暑い8月末からの長い2学期、学習以外に行事でもとても良く頑張っていたこと、冬休みはchromebookを持ち帰るので、鏡餅・おせち料理・書き初め等、お正月の伝統文化について興味を持って調べてみるのも楽しいかもしれないという事をお話ししました。(寒がり屋さんのところには手袋のプレゼントがサンタさんからくるといいな、新学期にポケットに手を入れて歩いていて、けがをしたりしないように・・・ということもお話ししました)

 楽しく充実した冬休みを過ごし、また元気に3学期の始業式に登校してほしいです!

 みなさま、どうぞ良いお年をお過ごしくださいませ。

 

 

明日は、終業式!

 インフルエンザ等の流行の声も聞かれますが、相模野小では現在は落ち着いており、子ども達は今朝も元気に挨拶して登校してきてくれました。

 先週末から、各教室では学期末のまとめの学習の合間に「お楽しみ会」や「クリスマスパーティー」をしているクラスがあり、学年に応じた様々な取り組みがされていました。

 明日は、2学期の終業式です。

 冷え込みが激しく、式の後には表彰も予定されているため、エアコンの効く教室でリモートで参加してもらう予定です。

今週の様子 女子美術大学へ協力

 こちらは、火曜日の様子です。

 女子美術大学の研究協力依頼により、低中高学年の各1クラスで学生さんによる授業が行われました。

 どれも、コミュニケーションをテーマに構成され、傾聴することや思いめぐらすこと、伝えること、協力することなどが活動の中に位置づけられていました。

 子ども達が初めての内容をよく理解して学習していたことに驚いたとのお声が、大学の教授や学生さんからありました。

 スムーズに授業が展開できたのは、子ども達ももちろんよく聞いて活動してくれましたが、子ども達をよく知る担任のさりげないサポートがあったことも大きいと思っております。

 一生懸命な学生さんたちを支えてくれる、相模野小の先生方の優しさにも心がほっこりしました。

 授業協力にご理解とご協力をいただきました、対象学級の保護者の皆様、ありがとうございました。

給食・食事給食日誌

 今日は、魚のケチャップ和えや五目スープが出ました。

 今日の魚は、「たら」でした。ピーマンやパプリカの色が美しくて目を引いたので、栄養士さんに聞いたところ、クリスマスカラーを意識してきれいな色になるよう別に調理して後から入れてくれたとのこと!

 いつもながら、丁寧に考えて手をかけてひとつひとつ仕上げてくださる相模野小の給食室の皆さんに頭が下がる思いでした。

 五目スープは、ごま油の香りがふわりとして、お野菜たっぷり!

 今日もごちそうさまでした。

3校合同クリスマス会!

 今日は、相模が丘小・相武台東小の支援級の子ども達が来てくれて、体育館でクリスマス会を行いました。

 自己紹介をして、歌をうたって、ゲームをして、とても楽しく過ごしていました。

 司会や感想発表など、担当の仕事も見事にやり遂げており拍手!です。

 相模中の皆さんも途中から参加し、ハンドベルやリコーダーの演奏を披露してくれました。

 そのあとの休憩時間には、卒業生と交流もでき、みんな嬉しそうでした!

 最後にサンタクロースが登場!

 全員にプレゼントもあり、最後に学校ごとに記念写真を撮り、終了となりました。

 会場校となったため、準備も大変だったことと思います。

 学期末に子ども達の笑顔がたくさん見られる会の企画・運営をしてくださり、先生方に心から感謝いたします!

 保護者の皆様にも、元気に子供たちが登校できるように準備していただき感謝申し上げます!

給食・食事給食日誌

 今日は、ししゃものごま揚げ・かて飯・かきたま汁などが出ました。

 自校で炊いたご飯が頂けることのありがたさ、枝豆以外はすべて座間産の野菜という事の幸せをかみしめた給食でした。

 ちなみに、黒ゴマを使ったシシャモは、いつもと少し違った見た目と風味でこちらもとてもおいしかったです!

 

5年生 作文のテーマは

 今朝の作文放送で、「キャンプ」をテーマに書いた作文を5年生の2人が発表してくれました。

 それぞれに、視点や言葉の選び方など個性が出ていてとても素敵でした。

 教室にいる6年生は、昨年の自分たちのキャンプを懐かしく思い出し、5年生は自身の直近の体験と重ね合わせながら再びキャンプ場に思いをはせ、4年生以下の子ども達はキャンプへの期待を膨らませながら聴くことができたのではないでしょうか。

 同じ時を同じ場所で過ごしても、心に生まれるものは一人一人違った色合いを持つからこそ、その思いを伝え合い共有することが大切で、よい時間になるのではないかと思わせてくれる5年生の発表でした。

 給食・食事給食日誌

 今日は、白菜のクリーム煮や切り干し大根のサラダなどが出ました。

 優しい味わいのクリーム煮は、ニンジンやコーンの色がとてもきれいでした。

 切り干し大根独特の食感を感じることのできるサラダは、さっぱりしたヘルシーな一品でした。

 ごちそうさまでした。

 

 

今日は、イングリッシュデー!

 今日は、1校時目から6校時目まで、市内のALTの先生が大集合して、体育館にて学年ごとの外国語活動が行われました。

 こちらは、2校時目の2年生の様子ですが、グループごとに移動するだけでも楽しそうです!

 好きな食べ物を題材に、ゲームを取り入れた楽しい授業が展開されました。

給食・食事給食日誌

 今日は、さばのピリ辛焼きやジャガイモのきんぴら、大根の味噌汁などが出ました。

 味噌汁には、ハートとクマの形の野菜が入っていたそうです。

 3品給食作りのたいへんな中、ひと手間かけていただき、ますます楽しくおいしい給食に・・・!

 心より感謝いたします♡