ブログ
水俣病について学ぶ 5年生
2月13日(月)「水俣」を子どもたちに伝えるネットワークの方による講話を聞き、5年生児童が水俣病について学びました。
どんな状況で水俣病になってしまったのか、その方々の思いや、今現在も続いている裁判の状況など教えていただきました。「人が人を人と思わなかった・・・・」その結果起こってしまった公害。同じことが繰り返されないためにも、子ども達が知り、考える機会となりました。
写真パネルも多く見せていただきました。
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
夏祭りのポスター、太鼓のたたき手、たくさんの申し込みがありました!
ありがとうございました!
カウンター
1
9
1
6
6
3
4