ブログ
座間市教育委員会による学校訪問
こちらは今日の5校時目の様子です。
市の教育委員会が、学校を訪問し指導助言をしてくださいました。
授業後は、低中高学年に分かれての研究協議と全体会でした。
先生方は、どの分科会も熱心に意見交換していました。
ご覧いただいた授業だけでなく、相模野小の子どもたちはいつも素直に一生懸命に学習していると思います。
子どもたちも、先生方も素晴らしいと感じています。
なにか、困ったことがあったとしても、みなで解決していけるような学校でありたいと思っております。
座間市教育委員会のみなさま、ご多用の中ありがとうございました。
給食日誌
今日は、キムチチャーハン・魚のコロコロ揚げ・春雨スープなどが出ました。
キムチチャーハンは、辛すぎることなくキムチのおいしさがしっかり伝わってきました。
魚のコロコロ揚げの魚は、ジャガイモとともにからりと揚げられていて、魚料理が苦手な子もおいしく頂けると思います。
春雨スープは、野菜もたっぷりのヘルシースープでした。
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
夏祭りのポスター、太鼓のたたき手、たくさんの申し込みがありました!
ありがとうございました!
カウンター
1
9
1
5
3
5
5