ブログ
今日の6年生
3校時目に、体育館から楽しそうな声が聞こえてきたので覗きに行くと、6年生が学年集会をしていました。ちょうどレクリエーションが終わり、集合して学年の先生からのお話が始まったところのようでした。
生活面では、明るくやさしく素直なところや、今もしっかりと考えながら話を聞けていることが素晴らしく、さらに向上していくために、一つ一つ考えて行動することが目標の一つとして挙げられました。
学習に関しては、自分に合った学び方の工夫をしよう。「やらされている」ではなく「自分から学ぶ」ことをしていこうとの提案がありました。
真剣に聞いて、うなずいている姿に、これからの6年生の活躍が益々楽しみになりました。
登校時は、後ろを振り返りながら、または、後ろから見守りながら歩いてくれる姿に、私はほっこりした気持ちになります。
周りの人を幸せな気持ちにする力を持っている、すてきな高学年です。
小学校最後の1年間を、学校のリーダーとして自信を持って行動し、一人一人の力で素敵な時間の蓄積にしてもらえたらうれしいです!
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
夏祭りのポスター、太鼓のたたき手、たくさんの申し込みがありました!
ありがとうございました!
カウンター
1
9
1
5
3
4
1