ブログ
今週の様子
6年生が情報モラルについて学びました。情報の選択の仕方や、発信の仕方など、自分の身や友達の身を守るためにも大切なモラルについて学びました。有益な使い方ができるようになってほしいです。家庭での使い方のルルールをしっかり決めることも大切です。
6年生が1学期に社会科で学んだ税について、大和法人会が子ども達の学習用に作成した「税制ビンゴ」ビデオを使って、復習しました。どんなところに税金が使われているのかよくわかります。
さがみの、ひろの、のぞみ級でゲーム大会を開催していました。釣り、ボーリング、射的など、ルール説明を受け、楽しく活動していました。
PTA保護者の方々による白衣点検が行われました。2学期も衛生的に給食当番ができるようご協力いただき、ありがとうございました。
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
夏祭りのポスター、太鼓のたたき手、たくさんの申し込みがありました!
ありがとうございました!
カウンター
1
9
1
6
1
4
6