ブログ
学校の様子
9月9日(木)2年生の体育の授業 跳び箱に挑戦しました。高さや向きなど、自分に合ったコースを選び挑戦していました。
中休みには代表委員会が開かれました。昨年から密を避けるために広い体育館を使って行っています。夏休みの目標を達成できたか、クラスごとに反省したものを発表しました。・計画的に学習に取り組めた。 ・お金を大切に使った ・夜ふかしをしてしまった・・・冬休みは気をつけたい など振り返っていました。
前期代表委員はこの後「人権劇に取り組み」発表のあと、後期代表委員にバトンタッチします。最後まで頑張ってください。
各教室の廊下には夏休みの宿題が掲示されていました。一生懸命取り組んだ様子が見られます。
1年生の絵日記 3年生のアイデア貯金箱
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
夏祭りのポスター、太鼓のたたき手、たくさんの申し込みがありました!
ありがとうございました!
カウンター
1
9
1
6
2
3
8