ブログ
未告知避難訓練をしました!
「今週中のどこかで訓練を行う」という情報のみで、いつ起きるかわからない災害に備えての訓練を行いました。
今回は、昼休みの終わりごろに、地震が起きその後に家庭科室から出火したという設定です。
30年前の1月17日の阪神・淡路大震災の話を少しいたしました。
こちらは、地震が起きたとの放送で、校庭で遊んでいた子たちが中央に集まっている様子です。
「地震の後には火事!」
自分や周りの人の命を守れるように、しっかり考えて行動してほしいと思います。
給食日誌
今日は、ブリと大根の煮物や豚汁などが出ました。
ショウガ以外の野菜は、すべて座間産だそうです。
地元で採れた野菜をふんだんに使った最高においしい給食でした!
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
夏祭りのポスター、太鼓のたたき手、たくさんの申し込みがありました!
ありがとうございました!
カウンター
1
9
1
5
4
5
6