ブログ
相模中学校の先生による出前授業
3月14日(月)相模中学校の先生方が6年生に授業をしてくださいました。数学の授業では、4という数字を4つ使って+-×÷をどう組み合わせたら指定された答えになるか・・・子ども達は一生けんめい考えていました。
理科の授業では目の錯覚や耳の錯聴を実際に体験し、人間の脳の働きについて知りました。
国語の授業では、一つの言葉を別の言葉で表現してみよう。といいうことで、グループごとに表現した言葉は何を表しているか想像を膨らませ、考えました。
動画で中学校生活についても紹介していただきました。、子ども達は中学校への期待が膨らんだようです。
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
夏祭りのポスター、太鼓のたたき手、たくさんの申し込みがありました!
ありがとうございました!
カウンター
1
9
1
6
2
6
5