ブログ
今週の様子
11月9日(火)4年生による児童朝会がありました。以前にも紹介したように、福祉について学習している4年生は、手話で歌を披露しました。見ている人たちにも手話を教えてくれて、それぞれの教室では、4年生の歌に合わせ手話をやってみる場面もありました。
11月11日(木)さがみの・ひろの・のぞみ級の児童は栗原地区の農家加藤さんのサツマイモ畑でサツマイモ堀りをしました。広々とした畑と、周りの山々、そして富士山という素敵な景色を見ながら気持ちの良い気候の中、たくさんのサツマイモを収穫しました。
3種類のサツマイモが育っていました。栗原小学校、相武台東小学校との3校合同芋ほりです‼
加藤さん毎年子ども達のために、ありがとうございます。
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
夏祭りのポスター、太鼓のたたき手、たくさんの申し込みがありました!
ありがとうございました!
カウンター
1
9
1
6
0
6
3