ブログ
今日の様子
9月21日(火)今日から通常日課に戻りました。3連休明けの火曜日、秋晴れのさわやかな天気で、子どもたちは久しぶりの昼休み、元気に外で遊んでいました。今日は中秋の名月。この天気が夜まで続き、満月が見られることを期待したいです。
児童朝会があり、全校児童が5年生の演奏をmeetで聴きました。「故郷の人々」「茶色のこびん」です。分散しての練習にも関わらず、心をそろえて演奏していました。
給食室入り口には季節感を感じられるよう、座間市で今の時期とれる野菜を展示しています。また、今日の給食には月の中にウサギの姿が見えるお月見ゼリーが提供されました。
≪今日の献立≫ひじきごはん 牛乳 すまし汁 お月見ゼリー
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
夏祭りのポスター、太鼓のたたき手、たくさんの申し込みがありました!
ありがとうございました!
カウンター
1
9
1
6
2
1
3