ブログ

2025年度さがみの日記

1・2年生 玉入れで100個超え?

 こちらは、今日の3校時目の様子です。

 玉入れの間にダンスが入る「ダンシング玉入れ」は、見ていてほのぼのと楽しくなってきます。

 今日の練習で子ども達は、楽しく踊り、はりきって玉を籠めがけて投げ・・・とても上手!

 終わってみれば、こんなにたくさんの玉が!

 赤白共に100個ずつ取り除いたところから、みんなで数え始めていました!

 子ども達の頑張りももちろんですが、たくさん練習させてくださった先生方も素敵です!

 今日は赤が少し多く入っていたようですが、当日はどうなるのでしょう。

 元気いっぱいに競技を楽しんでくれるといいですね!

給食・食事給食日誌

 今日は、豆とひき肉のインド煮や白菜サラダなどが出ました。

 豆とひき肉のインド煮は、スパイシーですが、よく噛むと素材の甘味が出てきて、今日のパンプキンパンとも相性が良かったです。

 白菜サラダは、白菜のしゃきしゃき感がありながら、全体にドレッシングの甘酸っぱさが染みていてとてもおいしかったです。

 今日も心のこもった給食を、ありがとうございました!