ブログ
2年生 野菜の苗を植えたよ!
ご校時目に、2年生が生活科の学習で夏野菜の苗を植えていました。
ビニールポットから出した時に
「根っこをよく見るんだよ。あまり見られないからね」
の担任の声かけに、まじまじと根っこを見て
「すごい!」
「白いね」
「細いね!」
と子ども達からは驚きの声。
土を全部入れたり、八の中心に苗を植えたりするのに苦労しながら、時に友達の手を借りたり、アドバイスを受けたりして・・・・・・。
全員が植え付けることができ、水やりタイム。
「ぴーちゃん(ピーマンの苗)って、名前を付けたよ」
「くらお(おくらの苗)にしたんだ」
と、口々に教えてくれました!
どの子の苗もすくすく育ち、おいしい実ができますように・・・!
給食日誌
今日は、プルコギや春雨スープなどが出ました。
プルコギのお肉が柔らかく、バランスよく野菜も入っていてとてもおいしかったです。
つるつるの春雨と様々な野菜のスープは、味付けがちょうどよく、とてもヘルシーでした。
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
夏祭りのポスター、太鼓のたたき手、たくさんの申し込みがありました!
ありがとうございました!
カウンター
1
9
1
6
2
4
3