4年生 最高の連合音楽会!
今日は、相模野小学校に、相模が丘小学校・相武台東小学校の4年生をお迎えして、3校での音楽会を行いました。
両校ともに100名を超える学校ですので、3校合わせて270名超えになりました。
全員合唱「音楽のおくりもの」は3つの学校の4年生の声が一つに合わさり、とても素敵でした。
そのあとは、各校が校歌と自由曲を歌いました。
相模野小は「YUME日和」を歌いました。
昨日の4年生保護者の皆様に公開した音楽朝会でもそうでしたが、相模野小の子ども達の歌声は、とても素直できれいです。心を込めて歌っているのがしっかり伝わってくる歌い方が、私は大好きです!4年生のみんな、本当に素晴らしかったですよ!
相模が丘小・相武台東小のみなさんの歌声も、とても素敵でした!
「音楽っていいな~」
と、しみじみ感じる幸せなひと時でした。
小学校での音楽の学習を通して、歌う喜びや楽しさ、音楽を聴いたり演奏したりすることで、自分の生活を生涯にわたってより豊かにすることができるようになってくれると嬉しいです。
昨日の音楽朝会の様子
全校のみんなが、とてもしっかり聴いてくれて、大きな拍手でエールを送ってくれました!
そして、会場校としての準備や片付けに、担当の先生はもちろん、授業を終えた先生方がたくさん手伝いに来てくれたのも嬉しく、相模野小学校の「大人の素敵」もたくさん見ることができました。
給食日誌
今日は、ハンガリアンシチューや大根とツナのサラダなどが出ました。
サラダは、大根が透き通っていて、どの具材にも味がしみていてとてもおいしかったです。
ハンガリアンシチューは、今日のような少し肌寒い日にぴったりのメニューです。コクがあり、ゴロゴロした野菜がたくさん入り、体の中にあたたかさを運んでくれる一皿でした。
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック