ブログ
小中合同研究会 開催
今日の6校時目、6年生の教室に相模中学校・相模が丘小学校の先生方をお迎えし、学級活動の様子を見ていただきました。
授業の最後には、情報を正確に伝えることの重要性や、みんなが持っている情報をつなぎ合わせると解決できることがあるなど、各々振り返って感想を書き、発表していました。
下校後には、3校での協議会が行われました。
来年の今頃は、中学校で過ごしている子ども達。全員が、中学校で充実した日々が過ごせるよう、引き続き小中で連携していきます。
給食日誌
今日は、さつまいもご飯・ちくわのカレー揚げ・なめこ汁などが出ました。
ご飯のさつまいもと、汁の小松菜は座間産だそうです。
栄養教諭のお話しでは、今年の猛暑で座間市内の野菜の生育にも影響が出ているそうです。
年々高くなる気温・・・。私たちは、もっと自分事としてとらえ、教育の現場でも未来を担う子ども達に伝えていかなければならないことの一つだと感じています。
明日は、相模が丘コミュニティーセンター祭りのことをお伝えします
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
カウンター
2
1
6
0
0
3
9