開校記念日朝会・読書感想文コンクール表彰・5年生 音楽朝会、再び

 

 11月25日に、第63回開校記念日を迎えるのに先立ち、児童会役員によるクイズ形式での「学校について知ろう!」という取り組みが行われました。

 役員の子ども達の、準備の丁寧さ、本番での落ち着いた態度が素晴らしく、参加している子ども達もよく考えたり反応したりできていて素敵な開校記念日朝会になりました。(せっかく作ってくれた問題等は、校舎内に掲示してもらうことになりました。来校時に是非ご覧くださいませ)

 その後、夏休みの課題として読書感想文に取り組み、市の審査で受賞した各学年の児童の表彰を行いました。

 本を読んで、感想を書き残すことは普段はあまりしないと思いますが、読んだ後に誰かと内容について話をすることもよい学び、心の糧になるのではないかと思います。

 夜が長い秋から冬に、ぜひたくさん本を読んでくれると嬉しいです!

 最後に、5年生のリコーダー演奏がありました。

 各パートに分かれるところ、メロディーが一つに合わさるところ・・・5年生の澄んだ優しい音色のリコーダーに心が癒されました。

 リコーダーは、1人でも演奏できますが2人3人と人数が増えると、音の重なりが楽しめるようになりますね。そこにピアノ伴奏が入り、指揮者がまとめていく。学校には友達がいる、だから、できることに幅が出る!お互いに補いあえる!

 みんなで学ぶ意味は、そのようなところにあるのではないかと思います。

 素敵な演奏に、心からの拍手を!

 給食・食事給食日誌

 今日は、ツナときのこのピラフ、ちくわのカレー揚げ、白菜スープなどが出ました。

 スープの小松菜は、座間産、ピラフのお米は座間産のはるみ米だそうです。地場産の食材も嬉しいです。

 3品作る日の調理室は、とても忙しくなります。

 いつも、安全でおいしい給食を作ってくださる給食室のみなさまに感謝しております!