2021年12月の記事一覧
4年生車いす体験
総合の学習で福祉について学んでいる4年生は、今回は車いすを体験しました。座間市社会福祉協議会のバリフリ座間の方々に教えていただきました。
たたみ方、ひろげ方から学びました。
乗せるときは足を傷めないように丁寧に置きます。
5人一組で、坂道や押しにくいふわふわマットの上など乗っている人のことを考えて安全に操作することを教えてもらいました。
児童朝会
12月7日(火)きょうの児童朝会は3年生による音楽発表でした。3年生になって学んだリコーダー奏「レッツゴーソーレ」と様々な打楽器を使った「まほうのチャチャチャ」を楽しく演奏しました。
いろいろな打楽器紹介もしました。
クリスマス飾りづくり
さがみの・ひろの・のぞみ級でクリスマスの飾りづくりをしていました。
ツリーに飾るベルや雪だるま、ブーツなどで飾り付け、素敵なツリーになっています。
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
カウンター
2
0
2
8
2
9
3