ブログ
2025年度さがみの日記
運動会 全校練習です!
こちらは、今日の1校時目の様子です。
開閉会式・運動会の歌・大玉送りなどの練習を行いました。
全校練習は、1時間のみで必要最低限の内容に絞っての練習です。
1年生は、初めての小学校運動会ですが、全校練習で少しイメージがわいたでしょうか。
全員、とてもよく頑張っていました!
その後2校時目には、5年生がソーラン節の練習をしていました。
まずは、みんなでラジオ体操から。こちらも上手!
そして、移動を中心に練習はすすんでいました。
「なるべく前を向いたまま下がっていけるといいよ」
など、先生のアドバイスがあるとすぐにやってみる子ども達!素直で一生懸命です。
法被の背中には、一人一人の思いのこもった漢字が一文字。とってもかっこいいですよ!
本番が今から楽しみですね!
給食日誌
今日は、さばのソース煮や「ひっつみ」などが出ました。
ひっつみは、青森県の郷土料理です。こねた小麦粉をひっぱり、ちぎって鍋に入れたところからこのように呼ばれたそうです。
こぶやサバ節でだしをとった汁はとても良いお味でした。
さばのソース煮は、白いご飯の主菜にぴったりでした。
今日も、おいしい給食をありがとうございました。
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
カウンター
2
2
0
2
3
0
5