2024年5月の記事一覧
児童朝会 安全な廊下歩行とは・・・?
廊下歩行について児童会本部役員から、提案や確認がありました。
右側を歩いて通らないと出合頭にぶつかってしまうことや、本などを読みながら歩くことの危険性について、劇にして伝えてくれました。
全校児童が集中して参加できていました。
終わった後は、自分たちで振り返りを行っていました。
運動会練習も始まり、にわかに慌ただしい中で、集まって打ち合わせや練習をしてくれました。
廊下歩行について自分事として考え、一人一人が安全に行動してくれたらうれしいです。
給食日誌
今日は、豚肉と厚揚げのすき煮や、かんぴょうのごま和えが出ました。
どちらも様々な具材が使われ、栄養たっぷりです。
かんぴょうは、海苔巻きなどでしか食べたことのない子もいるかもしれませんね。
おいしく安全な給食を作っていただく給食室に、いつも感謝しております。
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
夏祭りのポスター、太鼓のたたき手、たくさんの申し込みがありました!
ありがとうございました!
カウンター
1
9
0
3
9
3
9