2024年10月の記事一覧

先生の読み聞かせ・芸術鑑賞教室

 今日は、10月の読書月間の取り組みの一つとして、各教室で担任以外の教員が選んだ本を読み聞かせしました。子ども達は低・中・高学年ごとに散らばり、様々な教室でお話を聞きました。

 私は2年2組の教室で「そらまめくんのベッド」「パンダ銭湯」を読ませてもらいました。

 本の内容を知っている子も知らない子も、「本」という媒体を通じて同じ世界に旅立つことができるのが読み聞かせのよいところだと思っています。

 そして、子ども達と教室で同じ目線で過ごす時間は、元気をもらえるなぁ、と改めて感じました。

 

 3校時目からは低学年、5校時めに高学年が演劇鑑賞会に参加しました。

 私も、少し様子を見に行かせていただきましたが、「夢団」の皆様による劇は、笑いあり感動の場面ありで、舞台構成や照明も素晴らしく、子ども達は夢団さんの世界に没入して楽しむ様子が見られました。

 ご挨拶に伺うと、観劇の後に子ども達の何人かが、感想を伝えたその内容に劇団の方は感動したとおっしゃってくださいました。

 どのような内容だったのか、後で職員に聞いてみたいと思います!

給食・食事給食日誌

 今日は、さつまいもご飯やみそ汁、ちくわのもみじ揚げなどが出ました。

 さつまいもは、3年生が見学に行った畑の農家さんが育ててくださったそうです。

 甘くてほっこりしていました!

5年生 情報モラル教育を行いました!

 今日は「教育ネット」から、講師の方に来ていただき情報教育を行いました。

 今の大人が子供のころにはなかったスマートフォン、SNSでだれもが世界中に情報を発信できる環境。急激に変わった情報の世界に私たち大人がしっかり向き合うことの重要性を感じます。

 5年生は、とてもよく話を聞き、反応を返していました。

 自分たちのアンケート結果を見て

「やばい!」

の、声もあがっていました。

 スマホの充電は、寝る部屋とは違う場所でする。

 スマホを一日2時間以上使うと、学校で1年間勉強する時間より長くなってしまうことになる。

 など、子ども達は真剣に聞いていました。

 今日、どのようなことを学んだか、ご家庭でも話題にしてみてください。

給食・食事給食日誌

 今日は、けんちん汁や鶏そぼろなどが出ました。

 座間産のお野菜たっぷりのけんちん汁は栄養たっぷりです。

 そぼろを白いご飯に混ぜると彩もきれいで食が進みます!

4年生 作文放送

 今日の朝の放送室の様子です。

 4年生は、連合音楽会をテーマに作文を書いたものを、発表してくれました。

 どの作文も、発表時の心情が素直に綴られており、とても魅力的でした。

 放送後、4年生の教室に子どもたちと一緒に行くと、どの教室も発表者を温かい拍手でむかえていて、心がほっこりしました。

 各クラスで作文についての感想を伝えあい、交流後の思いをメモしていました。

給食・食事給食日誌

 今日は、きつねソフト麺やみそ蒸しパンなどが出ました。

 お出汁と醤油の香りが合わさって、なんともおいしい匂いがしていました。

 そしてとてもおいしかったです。

 みそ蒸しパンは大好きな絵本「ぐりとぐら」に出てきたカステラのようにふっくらしていました。
 作者の中川李枝子さんが、14日にお亡くなりになったというニュースを聞いたばかりでしたので、幼いころの思い出とともに、味わっていただきました。

 

授業公開デー 今日・明日開催!

 2・3校時目の授業を公開しています。

 これは理科室、6年生のてこの実験の様子です。

 条件を変えながら実験を行い、自分たちで結果を工夫して書きとめている姿があり、さすが6年生!と感じました。

 こちらは、1年生の生活科。朝顔のリースを作る時の飾りつけの計画をしていました。

 完成が楽しみですね!

こちらは3年生。音楽で歌を歌っていました。とても優しく心地よい歌声でした!

 4年生の外国語活動です。授業の最後は、ALTの先生と英語でじゃんけんです!

 同じく4年生の図工。折り紙1枚で素敵な風車ができました!

 ひもを通すのに苦戦していましたが、友達に手伝ってもらいながら活動していました。

 声を掛け合い、和やかな雰囲気でした。

 これは、5年生の音楽です。担任の指の動きを画面で見ながら、一緒に鍵盤ハーモニカを演奏していました。

 (私が教員になったころは「紙鍵盤」でした。そのあと、ホワイトボードタイプになりました。)

 座間市の各教室に入っているビックパッドの画面の大きさに、他市から来られた先生方は皆さん驚かれます。

 様々なことに先生方はとても上手に活用してくれています。授業をのぞくとほとんどの教室で電源がオンになっています。

 平日の午前中にもかかわらず、多くの保護者様に参観いただきましてありがとうございました!

給食・食事給食日誌

 今日は、ガーリックトーストや石狩汁などが出ました。

 石狩汁には、ジャガイモ・コーン・鮭などがたっぷり入り、栄養満点です。

 ガーリックトーストは、ガーリックの香りがふわりとして、カリッと焼きあがっていました!

 

今日の学校

 3連休明けの秋晴れの日です。

 学級閉鎖後のクラスもしっかり登校してくれました。

 コロナが5類になり、コロナ前の日常がすっかり戻ってきたようですが、いろいろな感染症に罹患する様子も見られます。

 大人も子供も、うがい手洗いをしっかりしていきたいと思います!

 さて、こちらは3校時目の体育館の様子です。

 3年生が、跳び箱に挑戦していました。

 自分で高さを決め、技の練習をしていました。

 普段の生活の中ですることのない動きですので、けがも心配ですが小さいうちからいろいろな体の動かし方を経験することはとても大切だと思います。

 とても落ちついて移動したり、並んだりしていました!素晴らしい!これもけがの回避には大事なことです。

給食・食事今日の給食

 今日は、豚キムチ丼やわかめスープなどが出ました。

 給食室から「わかめ」について、面白い情報提供がありました。

 今日は「海の雑草」から「海の野菜」へ格上げされた「わかめ」が、たっぷり入ったスープで、とてもおいしかったです。