校内研究
『心豊かな子どもをめざして』~自分の思いや考えが伝わる文章を書く力の育成~
防災センターへ校外学習
6月14(火)5年生が防災センターへ行ってきました。震度7や強風体験を通して災害の怖さも学びました。
災害に備えて準備するものや、どのように自分の身を守るとよいのかなど考えるきっかけとなりました。
総合的な学習の時間で防災の授業
5年生は防災についての学習に取り組んでいます。今日は、地震に備えて、自分の家の危険だと思うところを考え、発表しあいました。
落ちてくるものや、倒れてくるもの、入り口をふさいでしまうものなど、自分の家の中を思い出しながら、どんなところが危険か伝えあっていました。
避難訓練
5月18日(水)震度7以上の大地震を想定した避難訓練を実施しました。
「低く、頭を守り、動かない」の行動をとった後、校庭に避難しました。
避難経路も確認できました。
ガラスの破片に見立てたペットボトルキャップが廊下には散らばっていました。
交流会
1年生とさがみの・ひろの・のぞみ級との交流会が行われました。さ・ひ・の級児童の紹介をして、スタートしました。
ボール運びゲームやしっぽとりゲームを一緒に楽しみました。
これからも仲良くかかわっていきましょう!
ハンナの鞄 講話
2月22日6年生はホロコーストについて学習しました。「ハンナの鞄」の写真と、「ヨーロッパで第二次世界大戦中に600万人のユダヤ人が殺害されました。」というスライドから、子ども達が質問事項を考え、それに答える形で授業が進められました。
なぜ殺害されたのか、ハンナはどんな人だったのか‥‥と疑問を持ち、講師の方のお話を心に刻んでいました。
カウンター
1
3
8
7
0
5
6