さがみの日記

6年生中学校へ1日入学

2月9日(金)6年生は相模中学校の見学に行ってきました。

校舎内を回り、授業を参観させていただきました。

体育館では相模が丘小学校の児童と一緒に校長先生の話や、生徒会本部による部活や行事紹介などを聞き、中学校生活への期待に胸を膨らませていました。

給食「石垣団子」

2月9日(金)座間で昔から食べられてきた「石垣団子」を給食でいただきました。素朴な味わいでとてもおいしかったです。

最近の様子

1月31日(水)3年生クラブ見学 

4年生になってから何のクラブに入ろうかと上級生の活動の様子を見学しました。

2月6日(火)5年生調理実習  味噌汁とご飯を炊きました

外は雪景色

こころときめき事業

1月29日(月)「水俣」を子供たちに伝えるネットワークの方の出前授業を5年生が受けました。

水俣で起きた事実や、水俣病を生き抜いた人々の存在を伝えていただき、、命の大切さについて考えました。

1月31日(水)朝の読み聞かせをしてくださっている方々による節分イベントが行われ、1年生は楽しい時間を過ごしました。

節分に関する読み聞かせや紙芝居にペープサート。そして「おにのパンツ」を振付けしながら歌い、季節の行事を楽しみました。

新一年生保護者説明会

1月25日(木)説明会の前に、新一年生保護者向けに情報モラル講習会を行いました。(教育ネットの講師による)これからの時代SNSを安全に、上手に使っていくことが必須です。子ども達が困ったときはすぐに大人に相談できる関係性を作っておくことが大切であることも学びました。

説明会では一年生の生活に必要なことや給食、保健、登校班、PTAなどにつて説明しました。PTAの地区委員さんからも登校班の班編成に関して、説明をしていただきました。

 

3年生情報モラル教室

3年生の各クラスでも情報モラル教育を行いました。ゲームがやめられなくなったらどうなるだろうか?など、様々な状況を自分たちで考えながら学びました。