ブログ
2025年度さがみの日記
6年生の教室では・・・
これは何をしている所か、お分かりになりますか?
卒業アルバム作成のため、授業風景を撮影中です。
挙手して発言しているところ、先生のお話を聞いているところ、黒板で問題を解いているところ・・・。
これまで、繰り返されてきた教室での学びの様子の一コマ一コマを撮ってくださっていました。
そしてこれからも、修学旅行・運動会などの行事も加わっていきますね。
卒業の時に、どのような思い出のアルバムが出来上がるのか楽しみですね!
給食日誌
今日は、スイカが出ました。
「今年になってから、初めてたべました!」
という人も多いのではないでしょうか。
神奈川県産(三浦市)の小玉スイカを出してくださいました。
甘くてみずみずしくてサクサクしていてとてもおいしかったです。
スイカには96パーセント、牛乳には88パーセントの水分が含まれているそうです。
熱々の「じゃがいもとコーンのミルク煮」を食べた後に、ひんやりしたスイカ。調理したものをすぐに食べることができる自校給食室のありがたさを感じます。
給食室のみなさま、暑い中の給食作り、今日もありがとうございました!
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
夏祭りのポスター、太鼓のたたき手、たくさんの申し込みがありました!
ありがとうございました!
カウンター
1
9
1
0
1
9
9