さがみの日記
6年生 作文朝会・広野台保育園交流・和食器給食
今日の放送室の様子です。
6年生が各クラスから1名ずつ、作文を披露してくれました。
将来の夢、6年間の思い出、児童会役員を経験して・・・と、テーマはそれぞれでしたが、どれも内容の濃い気持ちのこもった作文で、聞いていて胸が熱くなりました。
このように、6年間で子ども達の思いが育ち、言葉に表し、伝える力がつくのだなと、しみじみと感じさせてくれる時間でした。
作文を書くことを通じて、今日発表した3人だけでなく6年生の子ども達それぞれが成長を振り返り、未来への希望を新たにしてくれたのではないかと思いました。
こちらは、中休みが終了した後の様子です。
お隣にある広野台保育園の皆さんが、交流に来てくれました。
外壁工事で中断されていましたが、工事もほぼ終了となったためここで再開です!
礼儀正しく挨拶をしてくれて、お話もしっかりこちらを見て聞いてくれるなど、とても感心しました。
相模野小学校に来るお友達、入学を楽しみに待っていますよ。他の学校に入学するお友達もどうぞ小学校の雰囲気を体験しにまた来てくださいね。
給食日誌
メニューは、ごはん・さばの竜田揚げ・切り干し大根の炒め煮・すまし汁・牛乳でした。
今日、6年生は和食器を使った給食体験です。
座間市と給食用食器を扱ってくださっている食器メーカーさんのご協力で実現しました。
今までに食べたことのあるメニューも、食器が変わると・・・?
いつもの食器も素敵ですが、和食器に一品ずつ盛り付けて箸置きを使って食べると、どの子も自然と背筋が伸びるようでした。
中には、言葉まで丁寧になっているグループもあり・・・かわいいですね!
さばの竜田揚げのおかわりをしたい人が集まって、じゃんけんをしていました。
ビックパッドに映っているのは、栄養教諭が昨日話してくれた和食器についての映像です。
落とすと割れてしまう食器もあるため、給食室も大変気を使ったことと思います。
子どもたちの貴重な体験へのご協力、ありがたいです!
そして、大切な食器を貸し出してくださいましたメーカー様、 ありがとうございました!