ブログ
2025年度さがみの日記
相模中学校体育祭に行ってきました!
18日(土)は、秋晴れの体育祭に丁度良いお天気となりました。
開会式での立派な姿や、競技中の応援も含めて終始、感心する場面が目白押しでした。
3月に卒業した1年生も、すっかり中学生の顔つきになり、先輩と一緒に力いっぱい頑張っている姿を見て、胸が熱くなりました。
ちょっと疲れていた週末でしたが、相模中の皆さんからたくさんの感動とエネルギーをもらい、元気を回復して家路につくことができました。
11月は、相模野小の運動会です。
毎日、校庭や体育館で一生懸命練習している子ども達の姿を見て、
「きっとすてきな運動会になる!」
と思っています。
「あきらめず みんなのえがおが 光かがやく運動会!」
の、スローガンのもと、一人一人が「自己伸長」を目指してほしいです。
給食日誌
今日は、ドライカレーやエン・サラーダなどが出ました。
相模野小のカレーは、小麦粉とバターを1時間以上炒めて「きつね色」ではなく「タヌキ色」にして作ってくださっているそうです。(給食室のお便り『ランチタイム』より抜粋)
調理員さんの愛情と気合いたっぷりのカレーは、レストランで食べるカレーの様においしいです!
サラダもさっぱりしたおいしいドレッシングであえてあり、とてもおいしかったです!
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
カウンター
2
1
9
3
5
4
8