2024年度さがみの日記
そろばん教室
2月15日(木)3年生は各クラスそろばんの先生に来ていただき、そろばんを勉強しました。「ご破算で願いましては・・・」という声を聞いて玉をはじいて、一生懸命取り組んでいました。
児童朝会
2月12日(火)2年生発表の音楽朝会を行いました。積雪のため、先週予定していた朝会が一週間延期になり、本日2年生が鍵盤はーモニカと合唱を披露しました。笑顔と幸せを届けてくれました。
「トルコ行進曲」演奏
「YUME日和」合唱
6年生中学校へ1日入学
2月9日(金)6年生は相模中学校の見学に行ってきました。
校舎内を回り、授業を参観させていただきました。
体育館では相模が丘小学校の児童と一緒に校長先生の話や、生徒会本部による部活や行事紹介などを聞き、中学校生活への期待に胸を膨らませていました。
給食「石垣団子」
2月9日(金)座間で昔から食べられてきた「石垣団子」を給食でいただきました。素朴な味わいでとてもおいしかったです。
最近の様子
1月31日(水)3年生クラブ見学
4年生になってから何のクラブに入ろうかと上級生の活動の様子を見学しました。
2月6日(火)5年生調理実習 味噌汁とご飯を炊きました
外は雪景色
お知らせ
学校閉庁日について
夏季
R7.8.9(土)~8.15(金)
冬季
R7.12.28(日)~R8.1.4(日)
この期間の事件・事故等の緊急連絡は、就学支援課へ!
電話 046-252-8739
平日 8:30~17:15
学校閉庁日.pdf ←詳しくは、こちらをクリック
カウンター
2
0
5
7
5
6
0