2024年1月の記事一覧

新一年生保護者説明会

1月25日(木)説明会の前に、新一年生保護者向けに情報モラル講習会を行いました。(教育ネットの講師による)これからの時代SNSを安全に、上手に使っていくことが必須です。子ども達が困ったときはすぐに大人に相談できる関係性を作っておくことが大切であることも学びました。

説明会では一年生の生活に必要なことや給食、保健、登校班、PTAなどにつて説明しました。PTAの地区委員さんからも登校班の班編成に関して、説明をしていただきました。

 

3年生情報モラル教室

3年生の各クラスでも情報モラル教育を行いました。ゲームがやめられなくなったらどうなるだろうか?など、様々な状況を自分たちで考えながら学びました。

なわとび記録朝会

1月23日(火)クラスごとに大縄跳びの記録に挑戦しました。1年生は波跳び、2年生以上は8の字跳びです。各クラス工夫をして、3分間でいかに回数多く跳べるか楽しく取り組んでいました。

4年生ヘチマの収穫

1月19日(金)理科の学習で育て観察してきたヘチマを採種しました。まわりのぽろぽろになった皮をむくと、とってもきれいな繊維が出てきました。そして、たくさんの種が中から取り出せました。繊維はヘチマたわしとして使うのかな?

今日の様子

1月18日(木)昼休みには、ダンスクラブの発表会がありました。

クラブの時間に練習してきたダンスを観客を前をにして披露することができました。

1年生は、自分で絵を描いた凧を元気よく揚げていました。

児童朝会となわとび週間

1月17日(水)児童朝会では、はじめに大谷翔平選手から寄贈されたグローブを紹介しました。次に、なわとび週間に向けて体育委員から様々な短なわとびの跳び方を紹介しました。最後に、応募作品の表彰を行いました。

体育委員がキャッチボールを披露しました。

  

 

 

 

 

 

大谷選手は充実した人生を送る機会を与えてくれた『野球』のグローブが、子ども達に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいることを伝えました。

中休みには、早速たくさんの児童が短縄や長縄とびの練習をしていました。

「あつまれ! 座間市マンガ大賞」に応募した漫画クラブの5名が表彰されました。とってもおもしろい4コマ漫画作品でした!